東北関東大地震・津波災害、岩手県宮古市(2011.3)
|
|
|
|
|
|
![]() 海岸寄りの道に入ってみた。 |
![]() ここにも船が・・・。 |
![]() 海岸近くは、やはり被害は大きいです。 |
![]() |
![]() |
![]() 橋脚にも船が引っかかっている。 |
![]() 橋は良く壊れなかったなあ、と現地の人が言ってました。 |
![]() 橋の上から撮った。 |
![]() |
![]() 電気が通じてないので信号がつかない。警官が出て交通整理。 |
![]() 市役所ですが、なんか傾いているような・・・ |
![]() 市役所玄関。1Fは浸水でメチャクチャなので、2Fで業務開始。 |
![]() |
![]() 重機が出て、ガレキ撤去がはじまってました。 |
![]() |
![]() 3/30、実家の前の道路にもやっと重機がきた。 |
![]() |
![]() |
![]() 実家の玄関。浸水してドロだらけです。 |
![]() 3/31、実家の目の前まで重機が来た |
動 画 |
![]() ガレキ撤去後、きれいさっぱり。 |